流血事件その後・・・

f:id:chapotomato:20210525101437p:plain


あの流血事件から早一カ月が経ちました。

現在の右足親指の爪の状態は・・・。

少しづつ爪が伸び始め、割れた部分が上に上がってきて順調に回復してきている模様です。

痛みもほとんどありません。

あと一カ月あれば元通りの爪になると思います。

 

ただ、この流血事件が起こってから、歩くときに右足をかばった歩き方をしていたみたいで、右足首がなんか変な感じです。地味に痛いというか・・・筋肉痛というか・・・負担をかけてしまっているようです。

ケガして初めて気づきました。

足の指って歩くときにめちゃくちゃ大事な部分なんだなと。

健康だと全然気づきませんが、怪我したり失って初めて気づくことって多いですよね。

いろいろ勉強になります!

小学校生活、記念すべき第一回目の給食でまさかの・・・

f:id:chapotomato:20210422102214p:plain


こんにちはー!

新学期が始まり、二週間が経ちました。

朝のタイムスケジュールはこんな感じ。

6時15分起床。

  30分頃までゴロゴログダグダ。

  30分~55分まで朝食。

その後、着替えて髪の毛結んで7時15分に家を出発しています。

時間に余裕がある時は、スマイルゼミもやっています。

今のところぐずる事なく順調に登校しています。

 

f:id:chapotomato:20210412111230p:plain


少し前のブログにも書きましたが、一番心配している給食について。

新学期が始まり、娘の通う学校は8日から給食が始まりました。

記念すべき一回目の給食は、

・ご飯

・カレーライス(福神漬け)

・まめまめサラダ

・牛乳 

でした。

やっぱり初日は、誰もが大好きなカレーライス!

まめまめサラダは完食できないかもしれないけど、カレーライスならいけるぞ。

娘にサラダは残してもいいからね。と伝えて見送った。

 

そして、帰宅後給食について聞いてみた。

母「今日の給食どうだった?」

娘「全部ピッカリしたよ。」

 ※ピッカリ=完食。

母「えっ!全部ピッカリしたの?」

娘「うん。」

母「すごいやん!まめまめサラダも食べれたの?」

娘「うん。先生がドレッシングかけてくれておいしかったよ。」

母「マジかー。成長したなー。」

数分後・・・。

娘「〇〇ちゃんの口の中にまだサラダ入ってるよ・・・。」

 ※〇〇ちゃん=娘の名前。

母「えっ?」

娘、口の中を見せてくる。

母「うわぁぁぁーーー!」

なんと、まさかのまめまめサラダのかみ砕かれた物が口の中にびっしり!

母「早く出しておいでーー。」

最後の一口が飲み込めなかったみたいで、口の中に入れて持って帰ってきた(笑)。

給食の時間から、かれこれ2時間ほどが経っていた。

よくこんなに長い間口の中に入れていたなーと関心してしまう。

娘なりに何とかしようと頑張ったんだな。

いろいろ知恵をつけてるな。

 

マスクをしているから、口の中に何か入っていても先生や周りの友達は気づかないであろう。

これが、もし話をしている時にぶちまけてしまったり、何かの拍子に喉に詰まったりしたら大変な事になるので、娘にはもし飲み込めなかったらトイレで吐き出して流すか、ティッシュに出して捨てるかするように提案した。

こんなことは、幼稚園の時には一度もなかったし、一年生になったということで、完食しなきゃいけないという無言のプレッシャーがあったのか。

 

この事を近所のママさんに話したら、知り合いのお子さんで同じような事をした子がいたみたい。

その子は、飲み込めなかったものを水筒の中に吐き出して持ち帰ってきたと。

う~ん!上には上がいるな(笑)。

みんないろんな知恵をつけて成長していくんだな。

  

流血事件!

f:id:chapotomato:20210420095222p:plain


こんにちはー!

今朝、右足の親指の爪が折れましたー!

折れたといっても真っ二つではなくて、爪の上三分の一がめくれました。

そして流血。。。

なぜこうなったかというと、自分でもよく分かりません・・・。

椅子から立ち上がって、歩き始めようとした時に左足のかかとが勢いよく、右足の爪に当たってしまい負傷した模様です。

かかとが当たっただけでこんなに爪がめくれて流血するのか。

爪が弱いのか・・・かかとの骨が強いのか・・・。

負傷した後は、患部がジンジンして見るのも怖いくらい流血してました。

触るのも怖くて靴下さえはく勇気がありません。

今日は大人しくゴロゴロして過ごしたいと思います。

はたして、お風呂は無事に入れるのだろうか。

また報告します。

ウォーキング続く訳

f:id:chapotomato:20210415095037p:plain


こんにちはー。

最近、、、いや、ここ2年くらい運動不足です(笑)。

今年のお正月、書初めをしました。

 

今年の目標!

・腹筋・・・・・10回

・腕立て・・・・10回

・スクワット・・10回

・肩回し・・・・10回

以上。

 

めちゃくちゃハードルを下げて目標を立てたのに、全然続かない。

最初の1週間ぐらいは続いてたと思う・・・。

最近はさっぱり(笑)。

この目標を書いたことすら忘れてる。

こんなに少ない回数なのになぜ続かないのだろう。

やっぱり、習慣化することが大切だと思うけど、なかなか難しい。

歯磨きみたいに毎日できればいいけど・・・。

 

f:id:chapotomato:20210415095218p:plain


習慣化と言えば!

最近歩いてるんです。

平日は朝、夕方歩いています。

自分でもすごいと思います。

なぜ、こんな事ができるかというと・・・。

 

娘が小学校に通い始めたので、その付き添いをしているのです。

娘のおかげで歩けてます。

家から学校まで約15分なので、往復約30分。

まだ小学校に通い始めて1週間ほどなので、車や自転車の交通量を確認したり、班で登校しているので前の子についていけてるかなど、心配な事があるので毎日付き添って一緒に歩いています。

毎日付き添って歩いてるので、痩せるかなーとか密かに思ってますが、子供達の歩くペースに合わせてゆっくり歩いているので、ほとんど効果はないと思います。

 

でも普段、朝早くから歩くことがなかったので、とても新鮮な気分です。

気分転換にもなるし、他のママさんも付き添っている方がいるので、学校の情報交換をしたりと、いいことづくめです。

小学校の事はまだまだ知らないことが多いので、こうゆう時に情報をもらえるのはありがたいです。

 

さて、この付き添い、いつまで続くのかな。

今の時期はまだいいですが、これから暑い季節になるとおそらくこの付き添いも辞める事でしょう(笑)。

 

 

 

お名前スタンプ大活躍!絶対おすすめ!

f:id:chapotomato:20210414101320p:plain


こんにちは~!

我が家の娘6才、無事に小学校に入学しました。

入学式から一週間ほど経ちますが、今のところ駄々こねず順調に登校しています。

 

f:id:chapotomato:20210303104759p:plain


入学に備えいろいろ準備をしなければいけませんが、その中でも最も面倒なのが算数セットの名前付け。

知り合いの方は約3時間かかったーと嘆いていました。

 

細々したものがたくさんあり、名前を直接書くことは至難の業。

なので、名前が印刷された算数セット用のシールを買う方も多いはず。

しかし、これまたシールを小さなおはじきや数え棒に貼る事は至難の業。

シールをめくる時に二枚くっついてきたり、小さなものに貼る時はピンセットを使用したりとすごく手間がかかり、時にはイライラしてストレスがたまる作業です。

もうアルバイトを雇いたいほど大変な算数セットの名前付け。

 

娘の通う小学校では、入学式の日に算数セットを購入し、名前を書いて5日後に学校へ持っていく感じでした。

学校によって違うと思いますが、入学式の次の日までに持って来てください、とかあるみたいです。

もうこうなったら、徹夜大決定ですね。

算数セットの他にも提出する書類の山。

何から手を付けいいのか分からなくなりますね(笑)。

 

f:id:chapotomato:20210303105411p:plain


話が少しそれましたが、そこで私がおすすめしたいのがお名前スタンプ。

近所の先輩ママさんからお名前スタンプめちゃいいよ~と勧められました。

プラスチックに綺麗に押せるのか、すぐ消えてしまうのではないか、小さな字のスタンプは字が潰れてインクで真っ黒になるのではないか、いろいろ不安要素がありましたが、この際試してみようとおもい、ネットで購入しました。

三週間ほどして自宅に届き、早速試しに衣類にスタンプを押してみました。

思ったより、濃くきれいに刻印されました。

これは、プラスチックでも期待できそうだな・・・。

そして、今回の一番の目的である算数セットにスタンプを押してみました。

結果、めちゃ楽~。ポンポン押せて楽しい!

1時間弱で算数セットの名前付けを終えることができました。

プラスチックのものにも問題なくきれいに押すことができました。

もちろん紙にもきれいに押すことができました。

細々したおはじきや数え棒、お金にスタンプを押す時は、多少字が潰れてしまいますが、名前が読めるレベルなので問題ありませんでした。

コツをつかむまでは、字が半分切れたりうまく押せませんでしたが、慣れてくると高速スピードできれいに押すことができました。

ただ、インクが乾くまでに少し時間がかかったので、乾く前にカードなどまとめてしまうと刻印した字が伸びてしまったり、他のカードについてしまいました。

なので、乾いた事を確認してからまとめる事をおすすめします。

他にも下敷きや定規、鉛筆にも押せるのでこれからかなり活躍しそうです。

 


 

f:id:chapotomato:20210302121805p:plain


お名前スタンプ、本当に買って良かったです。

算数セットの名前付け、すごく楽しかったです。

インクの付け具合、力の加減などコツをつかむまでは、字が半分切れてしまったりしますが、慣れてくるときれいにポンポン押す事ができます。

プラスチックや細々したものにも問題なく刻印されます。

衣類に押したものも何回か洗濯しましたが、今のところ消えていません。

私はネットで買いましたが、3月上旬に注文し、自宅に到着するまで三週間ほどかかりました。

やはり、3月はみなさん入学入園準備で注文が殺到していたみたいで普通より少し時間がかかりました。

なので、入学入園シーズンは少し早めに注文する事をお勧めします。

 

 

お散歩トーク&ランチのすすめ

f:id:chapotomato:20210413095002p:plain


お出かけするのにとてもいい気候になってきました。

もうすこしでGWだし、いろんな所に遊びにいきたいな~ってゆうのが本音ですが・・・。

 

f:id:chapotomato:20210413095147p:plain


只今、コロナ禍真っただ中!

遊びに行きたい気持ちを抑えて、休みの日は家や近所の公園でのんびり遊んでいます。

我が家は外食もほとんど行っていなくて、少しご飯作りを楽したい時は、テークアウトやスーパーでお惣菜を買って家で食べています。

 

f:id:chapotomato:20210413095859p:plain


以前は、友達とランチも行っていました。

ドリンクバーのあるファミレスで、たわいもない話をダラダラして過ごす事が楽しみでした。話す事はストレス発散にもなるしね~。

ですが、今はそんな事も出来るわけがなく、友達と行くランチも控えていました。

だけど、いろいろ話がしたい!電話じゃ物足りない!

いろいろ溜まってきた時、ひらめきました!いい事思いつきました!

 

f:id:chapotomato:20210413100034p:plain


屋外である公園だったら、会って話ができるんじゃないかと。

さっそく友達を誘い、家から車で約30分のところにある広い公園で久々の再開をしました。

ここの公園は広くて、遊具がたくさんあるので休みの日は家族連れで賑わっていますが、平日はおじいちゃんおばあちゃんが散歩していたり、小さな子供がママと一緒に遊びに来ていたりで、のほほんとしています。

そこで、お互いの近況報告をしたり、子供の事、悩み相談、しょうもない話をしながら散歩しました。

これがすごくいい!

屋外だから解放感もあるし、周りを気にせず話せる。

常に歩いているので、いい運動になって運動不足の私たちにはピッタリ。

ダイエットにもなるし・・・。(←たった一日だけ歩いても体重変わらへんやろ!)

 

子供とよく来ている公園ですが、大人だけで来たのは初めて。

なので、行ったことのない道を歩いたり、子供が行きたくないと言っていた展望台にも登れて大満足。

来慣れている公園ですがまだまだ行った事のない場所があってびっくり。

探検している気分でした。

 

お昼になったら、ベンチに座って家から持ってきたおにぎりをほおばります。

なんか、ピクニックしているみたいで楽しい。

家から昼ご飯を持参すれば、ランチ代タダ!

そこらへんの店でランチするより、断然節約になるし運動もできるからいいことづくめ。

 

少し前に行ったときは、桜の花が満開でとてもきれいでした。

お花見しながらおにぎりを食べました。

お散歩トーク&ランチ最高です。おすすめです。

 

ですが、めっちゃ暑い日、めっちゃ寒い日は難しいですね・・・。

とにかく、春、秋は絶好のお散歩トーク&ランチ日和だと思います。

祝!小学校入学。苦手な給食の話。

 

f:id:chapotomato:20210412110716p:plain


4月になりましたねー。

って、もう12やん!

かなりブログ書くことを放置していました。

娘が春休みだったので・・・。(言い訳(;^_^A)

今日から本腰を入れて、週3回ぐらい更新していけたらいいなーっと思います。

(↑少ない)

 

f:id:chapotomato:20210412110507p:plain


4月になり、我が家の娘6才が無事に小学校入学しました。

ランドセルを背負って、帽子をかぶって歩く姿を見ていて大きくなったなーとしみじみ。

数日前に幼稚園を卒園したばかりなのに、とても逞しく感じました。

クラス発表では、一番仲のいい幼馴染の友達と同じクラスになれて、飛び跳ねて喜んでいました。

内向的で、人見知りをする娘なので小学校生活を平和に過ごせるのか心配でしたが、この飛び跳ねて喜んでいる姿を見て、「大丈夫」と直感しました。

毎日、元気に小学校行ってくれますように・・・。

 

f:id:chapotomato:20210412111230p:plain


小学校生活で私が一番不安な事と言えば、ズバリ給食!

娘は偏食で、好きな食べ物はお腹が痛くなるまで食べ続けますが、苦手な食べ物は一切手をつけません。

幼稚園時代もカレー以外で完食したのは年少の時の一回のみ。

幼稚園の給食は、給食センターで作られたおかずがお弁当箱に入れられた給食です。

中身は冷えて冷たく、大人である先生でさえも不味いと言っていました。

なんだか、かわいそうになってきます・・・。

それに比べ、娘の通う小学校はすぐ隣に大きな給食センターがあって、そこで出来立てのもの運ばれて来るので、幼稚園の給食よりはおいしいはず。

噂によると、授業中に給食を作っているおいしい匂いがプーーーンっとしてくるみたいで、食欲がそそられるみたいです。

これで食べてくれるといいなと密かに期待しています。

 

娘は春休みから、苦手なものを一口でいいから食べる練習をしています。

やり方は、

苦手な食べ物を好きな食べ物と一緒に食べる!

そしてみそ汁と一緒に流し込む!

これだけ。

小学生になるという自覚が芽生えているのか、最初は嫌がりましたが少しづつできるようになってきました。ほんの少しづつですが・・・。

そして、一口でも苦手なものを食べれたら、褒めまくる!

そうすると、ドヤ顔してきます(笑)。

これで少しは自信がついたのかな。

 

もうすぐ、給食が始まりますが、ドキドキと不安が入り混じっています。

また、初めての小学校での給食どうだったか報告したいと思います。